肝炎は検査から~肝がんにならないための早期発見・治療法~
肝炎検査を受けたことのない方、抽選で100名様、無料検査できます
会場定員
75名
スピーカーは、ホームシアターオーディオシステムペデスタルスタイルスチール78CMに適したフロアオーディオ棚スタンド (Size : 1 pack) B07ZTD9ZZS-2361-6LT
175名
肝疾患は自覚症状がないまま進行し、気づいたときには末期の肝硬変・肝がんを発症していることが珍しくありません。しかし、主な原因のB型肝炎・C型肝炎は、飲み薬での進行の抑制・治療が可能です。講座ではB型・C型肝炎の治療法、肝硬変の治療、また最近増えている脂肪肝についてもお話します。
講師
愛知医科大学 医学部 肝胆膵内科
教授 米田政志氏
名古屋大学大学院医学系研究科 消化器内科学
准教授 石上雅敏氏
藤田医科大学 消化器内科
准教授 川部直人氏
名古屋市立大学 消化器・代謝内科学
講師/肝疾患センター長 藤原圭氏
肝炎検査希望の方は、応募時に申込みフォームの「B型・C型肝炎無料検査」の欄に、「検査希望」とご入力ください。
講座を聴講される方は優先で検査を受けられます。